当院の治療方法|天白こどもアレルギークリニック|日曜診療|天白区の小児科・アレルギー科・小児皮膚科

当院の治療方法|天白こどもアレルギークリニック|日曜診療|天白区の小児科・アレルギー科・小児皮膚科

〒468-0056
名古屋市天白区島田5丁目101番地
ドラッグスギヤマ1F

ブログ BLOG

当院の治療方法

外用薬の塗布指導

皮膚が赤く腫れる、かゆみが出る、湿疹が現れる箇所には、症状に適した外用薬を処方します。一定期間、外用薬を塗布することでアレルギー症状を抑えることが期待できます。薬によっては適切な使用期間が異なるため、定期的に医師の診断を受けながら塗布しましょう。

喘息の長期間管理薬の適切な導入

小児喘息の長期管理の目標は、薬物療法による副作用を最小限に留めながら基本病態である気道炎症を抑制し、かつ気流制限を軽減して、無症状状態の維持、呼吸機能や気道過敏性の正常化、QOLの改善を図り、最終的に寛解・治癒を目指すことです。
喘息においては明確なゴールがなく漫然と治療が続けられがちですが、吸入の手技確認などに加え適切な治療評価を行い、必要に応じて治療のステップダウン、治療を終了して経過を見ることも非常に重要です。

食物アレルギー誤食時の対応

誤食時の症状の出方は同じ食品であってもお子さまにより様々です。皮膚症状、呼吸器症状、腹部症状や血圧低下などの全身症状など多様な症状があり、抗ヒスタミン薬や気管支拡張薬、ステロイド薬が必要になる場合もあります。また、重症度によっては補液やアドレナリン注射が必要になることもあります。当院ではアドレナリンの自己注射薬であるエピペンの処方も行っており、その使用方法や緊急時の対応についても詳しく説明させていただきます。緊急性の高い症状が出たらすぐにエピペンを使用し、救急車を呼ばなければなりません。

経口免疫療法

食物アレルギーは治療しなくても年齢が進むにつれて自然と良くなるケースもありますが、成人まで持ち越したり、重症化していくことも少なくありません。食物アレルギーを発症した場合、アレルゲンを避けた食生活をすることが基本となりますが、治療法もあります。経口免疫療法と言われるもので、アレルギーがあっても反応しない極少量の摂取を続け徐々に体を慣らしていくという治療法です。ただし経口免疫療法は摂取量の見定めが難しく、治療の過程で症状が誘発される可能性もあるためその対応をきちんとできる医療機関でないと実施できません。当院でもお子さまの状況に応じて適切な医療機関への紹介や指導を行っていきます。